忍者ブログ
FXシステムトレードを検証、活用して、リーマン年収の3倍稼ぐFX計画を実行㊥!他力本願「へっぽこFX術」ここにあり。独自のシステムトレードも開発研究中。
プロフィール
HN:
へっぽこFXトレーダー
性別:
男性
自己紹介:
あなたのMyページへ新着記事をお届けします!まずはご登録を♪

My Yahoo!に追加
Googleに追加

平均的年収の普通のサラリーマンをしています、へっぽこです。
日本の南方面に住んでいます(´_ゝ`)
FXは2005年から勉強を始めました。

資金は10万円からスタートです。

情報商材からノウハウを蓄積しながら、最近は少しずつ自分のトレードができてきました。

目標は完全他力本願のシステムトレードで勝ち続けることです。

がんがるどーーー!
o(`ω´*)o

FXで儲けたお金で両親・じいちゃん&ばあちゃんを
北海道に連れて行くことが第一の目標です。

相互リンクは随時募集中です('∇')
お便りは、heppokofx★yahoo.co.jpまで~

仲良くしてください(*'-')

ヽ(´ー`)ノ
よろしくね!
売上TOP10
最新CM
[01/16 FX京太郎]
[09/28 ぽこ]
[09/24 tomo]
[09/10 儲けよう!FX生活のマル秘術]
[09/09 儲けよう!FX生活のマル秘術]
最新TB
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




■理想的な手仕舞い方は??

■今、最も稼げる通貨は??

へっぽこ的商材ランキング

おはようございます、へっぽこです。

NY市場は大幅マイナスの-358ドルで終了していますね

やはり過熱感があったのか円高に動いています

原油が140ドルを突破したのも追い討ちをかけたのでしょう

今日は

7時45分からNZ:第1四半期GDP

8時30分から日:全国消費者物価指数

17時30分から英:第1四半期GDP【確報値】

21時30分から米:PCEコアデフレータ

と重要指標が多いので相場が動きそうです


本日の順張りピボットトレード(試験的に実施)

●今朝は ユーロ/円 ロング 出ました~


ユーロ/円 ロング 
買逆指値 168.59、 リミット値 168.99 ストップ値 167.82


●昨日の結果です。(1万通貨の場合)

昨日は 

ポンド/円 ロング  -54 pips の まけでした 

NZD/円 ロング +8pips の利益 でした 

ユーロ/円 ロング   +75 pips でした  

合計  +29 pips でした(=^^=)

(売買ルール)

各通貨の「買い」か「売り」のシグナルで「売買指値」で

指値・逆指値エントリー、「リミット値」「ストップ値」をいれて

IFD OCOで1日指定で自動売買させます。

もし、エントリー値のみ達して、リミットにも、ストップにも 

達しなかった場合は、翌朝、クローズ時で手動決済します。




本日の順張りパラボリックトレード


本日のサインは

●今日は、

ポンド/円 ショート と  USD/円 ショート 出ました~

ポンド/円 ショート 
寄付成行エントリー(基準値212.41)、リミット値 205.77 ストップ値 213.14


USD/円 ショート 
寄付成行エントリー(基準値106.80)、リミット値 101.62 ストップ値 107.71


●昨日の結果(1万通貨の場合)

昨日は 

ポンド/円 ショート  -73pips の 負けでしたァ 

USD/円 ロング   -42 pips の 負けでしたァ 

合計  -115 pips でした(ToT)


(売買ルール)

ワイルダー師考案のパラボリック・タイム・プライスを

トレンドセンサーとして、数種類のテクニカル指票を組み合わせ

6通貨のシグナルで損小利大をめざすシステムです。

前日4本値を元に、寄り付き値でサイン確定し成行エントリー。

同時にリミット、ストップ値で決済指値入れます。

どちらにも達しなかった場合は、勝ってても負けてても

クローズで成行決済。

※この取引は寄付き成行発注が基本ですが、ブログアップ時の時間が

オープン時に間に合わないことがあります。

そのためエントリーした時に値が動いてしまっていて、

システムの結果と合わない場合があります。

現在自動プログラム化も計画しています。これなら万全。

PR



■理想的な手仕舞い方は??

■今、最も稼げる通貨は??

へっぽこ的商材ランキング

おはようございます、へっぽこです。

NY市場はほんの少し上昇して+4ドルで終了していますね

しかしNY市場は弱い相場なのに為替は円安トレンドが

強いですね~

今日は

21:30 米 コアPCE-1Q(確報値) 予想 2.1%  

23:00 米 中古住宅販売件数-5月 予想495万件  

がありますのでそこそこ動く可能性がありそうです


本日の順張りピボットトレード(試験的に実施)

●今朝は 

ポンド/円 ロング と OG(AUD)/円 ロング、 ユーロ/円 ロング

出ました~


ポンド/円 ロング 
買指値 212.79、 リミット値 213.28 ストップ値212.25

NZD/円 ロング 
買指値 81.73、 リミット値 81.81 ストップ値 81.47

ユーロ/円 ロング 
買指値 168.57、 リミット値 169.32 ストップ値 167.88


●昨日の結果です。(1万通貨の場合)

昨日は 

ポンド/円 ロング  +56 pips の 利益でましたァ 

ユーロ/円 ロング   +35 pips でした  

合計  +91 pips でした(=^^=)


(売買ルール)

各通貨の「買い」か「売り」のシグナルで「売買指値」で

指値・逆指値エントリー、「リミット値」「ストップ値」をいれて

IFD OCOで1日指定で自動売買させます。

もし、エントリー値のみ達して、リミットにも、ストップにも 

達しなかった場合は、翌朝、クローズ時で手動決済します。




本日の順張りパラボリックトレード


本日のサインは

●今日は、

ポンド/円 ショート と  USD/円 ロング 出ました~

ポンド/円 ショート 
寄付成行エントリー(基準値212.90)、リミット値 207.43 ストップ値 213.63

USD/円 ロング 
寄付成行エントリー(基準値107.81)、リミット値 109.09 ストップ値 107.39


●昨日の結果(1万通貨の場合)

昨日は 

ポンド/円 ショート  -74pips の 負けでしたァ 

OG(AUD)/円 ロング   +43 pips の 利益でましたァ 

USD/円 ショート   +4 pips の 利益でましたァ 

合計  -27 pips でした(>_<)

(売買ルール)

ワイルダー師考案のパラボリック・タイム・プライスを

トレンドセンサーとして、数種類のテクニカル指票を組み合わせ

6通貨のシグナルで損小利大をめざすシステムです。

前日4本値を元に、寄り付き値でサイン確定し成行エントリー。

同時にリミット、ストップ値で決済指値入れます。

どちらにも達しなかった場合は、勝ってても負けてても

クローズで成行決済。

※この取引は寄付き成行発注が基本ですが、ブログアップ時の時間が

オープン時に間に合わないことがあります。

そのためエントリーした時に値が動いてしまっていて、

システムの結果と合わない場合があります。

現在自動プログラム化も計画しています。これなら万全。




■理想的な手仕舞い方は??

■今、最も稼げる通貨は??

へっぽこ的商材ランキング

おはようございます、へっぽこです。

NY市場は若干下落して-35ドルで終了していますね

今日も指標の数は少ないですが

18:00 ユーロ圏 鉱工業新規受注-4月 予想 -0.5%

23:00 米 新築住宅販売件数-5月 予想 51.0万件

27:15 FOMC(連邦公開市場委員会)政策金利 予想 2.00%

など米国の重要指標が多いので夜中に

大きく相場が動きそうです


本日の順張りピボットトレード(試験的に実施)


●今朝は 

ポンド/円 ロング と OG(AUD)/円 ロング、 ユーロ/円 ロング

出ました~


ポンド/円 ロング 
買指値 212.33、 リミット値 212.89 ストップ値211.75

OG(AUD)/円 ロング 
買指値 102.96、 リミット値 103.86 ストップ値 102.29

ユーロ/円 ロング 
買逆指値 167.82、 リミット値 168.17 ストップ値 167.31


●昨日の結果です。

昨日は 

ポンド/円 ショート  -78 pips の 負けでしたァ 

OG(AUD)/円 ロング   できず でしたァ 

NZD/円 ロング   +1 pips でした 

合計  -77 pips でした(ToT)


(売買ルール)

各通貨の「買い」か「売り」のシグナルで「売買指値」で

指値・逆指値エントリー、「リミット値」「ストップ値」をいれて

IFD OCOで1日指定で自動売買させます。

もし、エントリー値のみ達して、リミットにも、ストップにも 

達しなかった場合は、翌朝、クローズ時で手動決済します。




本日の順張りパラボリックトレード


本日のサインは

●今日は、

ポンド/円 ショート と OG(AUD)/円 ロング, USD/円 ロング

出ました~

ポンド/円 ショート 
寄付成行エントリー(基準値212.44)、リミット値 206.92 ストップ値 213.18

OG(AUD)/円 ロング 
寄付成行エントリー(基準値102.98)、リミット値 104.12 ストップ値 102.35

USD/円 ロング 
寄付成行エントリー(基準値107.80)、リミット値 109.12 ストップ値 107.37


●昨日の結果(1万通貨の場合)

昨日は 

ポンド/円 ショート  -74pips の 負けでしたァ 

OG(AUD)/円 ロング   +25 pips の 利益でましたァ 

USD/円 ショート   +1 pips の 利益でましたァ 

合計  -48 pips でした(>_<)


(売買ルール)

ワイルダー師考案のパラボリック・タイム・プライスを

トレンドセンサーとして、数種類のテクニカル指票を組み合わせ

6通貨のシグナルで損小利大をめざすシステムです。

前日4本値を元に、寄り付き値でサイン確定し成行エントリー。

同時にリミット、ストップ値で決済指値入れます。

どちらにも達しなかった場合は、勝ってても負けてても

クローズで成行決済。

※この取引は寄付き成行発注が基本ですが、ブログアップ時の時間が

オープン時に間に合わないことがあります。

そのためエントリーした時に値が動いてしまっていて、

システムの結果と合わない場合があります。

現在自動プログラム化も計画しています。これなら万全。




■理想的な手仕舞い方は??

■今、最も稼げる通貨は??

へっぽこ的商材ランキング

おはようございます、へっぽこです。

NY市場はほとんど変わらずですね

さて今日は指標がほとんどありませんし

重要指標はありません

今日は少し静かな相場になるかもしれませんねzzz


本日の順張りピボットトレード(試験的に実施)


●今朝は 

ポンド/円 ショート と OG(AUD)/円 ロング、 nzd/円 ロング

出ました~


ポンド/円 ショート 
売逆指値 211.80、 リミット値 211.47 ストップ値212.58

OG(AUD)/円 ロング 
買指値 102.56、 リミット値 103.17 ストップ値 101.90

nzd/円 ロング 
買逆指値 81.71、 リミット値 82.05 ストップ値 81.46


●昨日の結果です。

昨日は 

ポンド/円 ロング   出来ず でした 

OG(AUD)/円 ロング   +26 pips の 利益でましたァ 

NZD/円 ロング   -7 pips の 負けでしたァ 

EUR/円 ロング  リミット刺さり +18 pips の 利益でましたァ 

合計  +40 pips でした(=^^=)


(売買ルール)

各通貨の「買い」か「売り」のシグナルで「売買指値」で

指値・逆指値エントリー、「リミット値」「ストップ値」をいれて

IFD OCOで1日指定で自動売買させます。

もし、エントリー値のみ達して、リミットにも、ストップにも 

達しなかった場合は、翌朝、クローズ時で手動決済します。




本日の順張りパラボリックトレード


本日のサインは

●今日は、

ポンド/円 ショート と OG(AUD)/円 ロング, USD/円 ショート

出ました~

ポンド/円 ショート 
寄付成行エントリー(基準値211.89)、リミット値 206.46 ストップ値 212.63

OG(AUD)/円 ロング 
寄付成行エントリー(基準値102.66)、リミット値 103.36 ストップ値 102.03

USD/円 ショート 
寄付成行エントリー(基準値107.83)、リミット値 103.45 ストップ値 108.72

 

●昨日の結果(1万通貨の場合)

昨日は 

ポンド/円 ロング  +15pips の 利益でしたァ 

OG(AUD)/円 ロング   +40 pips の 利益でましたァ 

USD/円 ロング   +62 pips の 利益でましたァ 

合計  +117 pips でした(-^〇^-)


(売買ルール)

ワイルダー師考案のパラボリック・タイム・プライスを

トレンドセンサーとして、数種類のテクニカル指票を組み合わせ

6通貨のシグナルで損小利大をめざすシステムです。

前日4本値を元に、寄り付き値でサイン確定し成行エントリー。

同時にリミット、ストップ値で決済指値入れます。

どちらにも達しなかった場合は、勝ってても負けてても

クローズで成行決済。

※この取引は寄付き成行発注が基本ですが、ブログアップ時の時間が

オープン時に間に合わないことがあります。

そのためエントリーした時に値が動いてしまっていて、

システムの結果と合わない場合があります。

現在自動プログラム化も計画しています。これなら万全。




■理想的な手仕舞い方は??

■今、最も稼げる通貨は??

へっぽこ的商材ランキング

おはようございます、へっぽこです。

本日の重要指標は

08:01 英 ライトムーブ住宅価格-6月

17:00 ドイツ IFO景気動向-6月 予想 102.3 

           等があります


本日の順張りピボットトレード(試験的に実施)


●今朝は 

ポンド/円 ロング と OG(AUD)/円 ロング nzd/円 ロング eur/円 ロング 

出ました~


ポンド/円 ロング 買逆指値 212.29、リミット値 213.01 ストップ値211.62

OG(AUD)/円 ロング 買逆指値 102.41、リミット値 103.17 ストップ値 101.74

nzd/円 ロング 買逆指値 81.79、リミット値 82.14 ストップ値 81.37

eur/円 ロング 買逆指値 167.59、リミット値 167.77 ストップ値 167.14


●先週の結果です。

先週末は 

ポンド/円 ロング  -32 pips の負け でした (ToT)

OG(AUD)/円 ロング  -12 pips の負け でした (ToT)

 合計 -44pips の負けでした

実取引では OG/円の発注をNY時間前に取り消していました、

新ルールとして 20時過ぎに未約定注文は取り下げた方がよいかもしれませんね。


先週全体の結果 (1万通貨のシステム損益)

-65pips の負け越し~ (ToT)


(売買ルール)

各通貨の「買い」か「売り」のシグナルで「売買指値」で

指値・逆指値エントリー、「リミット値」「ストップ値」をいれて

IFD OCOで1日指定で自動売買させます。

もし、エントリー値のみ達して、リミットにも、ストップにも 

達しなかった場合は、翌朝、クローズ時で手動決済します。




本日の順張りパラボリックトレード


本日のサインは

●今日は、

ポンド/円 ロング と OG(AUD)/円 ロング, USD/円 ロング

出ました~

ポンド/円 ロング 
寄付成行エントリー(基準値211.72)、リミット値 216.05 ストップ値 210.71

OG(AUD)/円 ロング 
寄付成行エントリー(基準値102.21)、リミット値 103.34 ストップ値 101.58

USD/円 ロング 
寄付成行エントリー(基準値107.22)、リミット値 108.82 ストップ値 106.80


●先週の結果(1万通貨の場合)

週末は 

ポンド/円 ショート  +110pipsの利益 でした (=^^=)

OG(AUD)/円 ロング  -46pips の負けでした (ToT)

 合計 +64pips の利益でした 


先週全体の結果 (1万通貨のシステム損益)

  +152pips の利益でした 


(売買ルール)

ワイルダー師考案のパラボリック・タイム・プライスを

トレンドセンサーとして、数種類のテクニカル指票を組み合わせ

6通貨のシグナルで損小利大をめざすシステムです。

前日4本値を元に、寄り付き値でサイン確定し成行エントリー。

同時にリミット、ストップ値で決済指値入れます。

どちらにも達しなかった場合は、勝ってても負けてても

クローズで成行決済。

※この取引は寄付き成行発注が基本ですが、ブログアップ時の時間が

オープン時に間に合わないことがあります。

そのためエントリーした時に値が動いてしまっていて、

システムの結果と合わない場合があります。

現在自動プログラム化も計画しています。これなら万全。




■理想的な手仕舞い方は??

■今、最も稼げる通貨は??

へっぽこ的商材ランキング

おはようございます、へっぽこです。

本日の重要指標は

15:00 ドイツ 生産者物価指数-5月 予想 0.9%

21:30 カナダ小売売上高-4月 予想 0.6%

等があります


本日の順張りピボットトレード(試験的に実施)


●今朝は ポンド/円 ロング と OG(AUD)/円 ロング 出ました~

ポンド/円 ロング 
買指値 212.35、 リミット値 214.15 ストップ値 211.12

OG(AUD)/円 ロング 
買指値 102.41、 リミット値 103.53 ストップ値 101.73


●昨日の結果です。

昨日は 

ポンド/円 ショート  -74pips の負けでした  (ToT)
(取引口座によっては リミット刺さって +26pips 利益出てますよ )

OG(AUD)/円 ロング リミット刺さって +61pips の利益 でした(=^^=)

合計  -13 pips でした


(売買ルール)

各通貨の「買い」か「売り」のシグナルで「売買指値」で

指値・逆指値エントリー、「リミット値」「ストップ値」をいれて

IFD OCOで1日指定で自動売買させます。

もし、エントリー値のみ達して、リミットにも、ストップにも 

達しなかった場合は、翌朝、クローズ時で手動決済します。




本日の順張りパラボリックトレード


本日のサインは

●今朝は ポンド/円 ショート と OG(AUD)/円 ロング 出ました~

ポンド/円 ショート 
寄付成行エントリー(基準値212.97)、リミット値 205.33 ストップ値 213.77

OG(AUD)/円 ロング 
寄付成行エントリー(基準値102.67)、リミット値 104.12 ストップ値 102.03


●昨日の結果(1万通貨の場合)

昨日は 

ポンド/円 ショート ストップアウトで -78pipsの負けでしたァ(ToT)

OG(AUD)/円 ロング   +53 pips の 利益でましたァ(=^^=)


(売買ルール)

ワイルダー師考案のパラボリック・タイム・プライスを

トレンドセンサーとして、数種類のテクニカル指票を組み合わせ

6通貨のシグナルで損小利大をめざすシステムです。

前日4本値を元に、寄り付き値でサイン確定し成行エントリー。

同時にリミット、ストップ値で決済指値入れます。

どちらにも達しなかった場合は、勝ってても負けてても

クローズで成行決済。

※この取引は寄付き成行発注が基本ですが、ブログアップ時の時間が

オープン時に間に合わないことがあります。

そのためエントリーした時に値が動いてしまっていて、

システムの結果と合わない場合があります。

現在自動プログラム化も計画しています。これなら万全。




■理想的な手仕舞い方は??

■今、最も稼げる通貨は??

へっぽこ的商材ランキング

おはようございます、へっぽこです。

NY市場は大きく下落して-131ドルで終了してますね

再び12000を切りそうな勢いです

今日は

16時30分からス:SNB政策金利発表

17時30分から英:小売売上高指数

20時から加:消費者物価指数

23時から米:フィラデルフィア連銀景況指数

と重要指標が多いので大きく相場が動きそうです


本日の順張りピボットトレード(試験的に実施)


●今朝は ポンド/円 ショート と OG(AUD)/円 ロング 出ました~

ポンド/円 ショート 
売逆指値 211.14、 リミット値 210.88 ストップ値 211.88

OG(AUD)/円 ロング 
買指値 102.00、 リミット値 102.61 ストップ値 101.32


●昨日の結果です。

昨日は ポンド/円 ロング -8pipsの負け でした(>_<)


(売買ルール)

各通貨の「買い」か「売り」のシグナルで「売買指値」で

指値・逆指値エントリー、「リミット値」「ストップ値」をいれて

IFD OCOで1日指定で自動売買させます。

もし、エントリー値のみ達して、リミットにも、ストップにも 

達しなかった場合は、翌朝、クローズ時で手動決済します。




本日の順張りパラボリックトレード


本日のサインは

●今朝は ポンド/円 ショート と OG(AUD)/円 ロング 出ました~

ポンド/円 ショート 
寄付成行エントリー(基準値211.35)、リミット値 205.93 ストップ値 212.13

OG(AUD)/円 ロング 
寄付成行エントリー(基準値102.15)、リミット値 102.87 ストップ値 101.52


●昨日の結果(1万通貨の場合)

昨日は ポンド/円 ショート -8pips の 負けでしたァ(>_<)


(売買ルール)

ワイルダー師考案のパラボリック・タイム・プライスを

トレンドセンサーとして、数種類のテクニカル指票を組み合わせ

6通貨のシグナルで損小利大をめざすシステムです。

前日4本値を元に、寄り付き値でサイン確定し成行エントリー。

同時にリミット、ストップ値で決済指値入れます。

どちらにも達しなかった場合は、勝ってても負けてても

クローズで成行決済。

※この取引は寄付き成行発注が基本ですが、ブログアップ時の時間が

オープン時に間に合わないことがあります。

そのためエントリーした時に値が動いてしまっていて、

システムの結果と合わない場合があります。

現在自動プログラム化も計画しています。これなら万全。




■理想的な手仕舞い方は??

■今、最も稼げる通貨は??

へっぽこ的商材ランキング

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
無料メルマガ
究極の他力本願FXトレードをご紹介します。無料で登録可能。オリジナルトレードノウハウもプレゼントするよ!
お名前
E-Mail ※
経済指標・為替レート
へっぽこも使ってます!
おいらが口座を持ってる FX会社

サイバーエージェントFXの外国為替証拠金取引【外貨ex】

☆サイバーエージェント【外貨ex】
・手数料0円
・ドル円スプレッド3銭
・レバレッジ10~100倍が選択可能
・1,000通貨単位から取引可能
■□■□■□■□■□■□■□

外国為替証拠金取引のマネーパートナーズ

☆マネーパートナーズ
・手数料無料
・米ドル円3pips~
・レバレッジ最大約100倍
・トレードツール「HYPER SPEED」
■□■□■□■□■□■□■□

ひまわり証券【マージンFX】

☆ひまわり証券【マージンFX】
・手数料無料
・『通常口座』と『デイトレ口座』
・100倍のレバレッジ
■□■□■□■□■□■□■□

外国為替証拠金取引の外為オンライン

☆新日本通商【外為オンライン】
●FXピボット対応!!
・スプレッド1銭~
・手数料は全て無料
・レバレッジ200倍
■□■□■□■□■□■□■□


☆セントラル短資
・手数料0円の新口座「FXハイパー」
・高スワップ金利
・「かんたんFX投資術実戦マニュアル」プレゼント
■□■□■□■□■□■□■□

 

☆ヒロセ通商
・1,000通貨単位から取引可能
・最高レバレッジが400倍
・ドル円1銭~
・LIONFX誕生!
■□■□■□■□■□■□■□


☆FX ONLINE
・手数料無料
・5万円から取引可能
・レバレッジ最高200倍
■□■□■□■□■□■□■□

カウンター
人気タグランキング
  • seo
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

Copyright: へっぽこFXトレーダー。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*